
いつわりなき名物 日本のお土産
「日光人形焼 みしまや」 ~いつわりなき名物 日本のお土産関東編1~
日光 人形焼「みしまや」。日光彫の伝統は長らく引き継がれ、平成の世に新たな進化を起こしました。それが三島屋の四代目、中山圭一さんによる人形焼。東照宮の陽明門、薬師堂の鳴き龍から生じた昇り龍降り龍、眠り猫、三猿といったこの地所縁のモチーフを人形焼に仕立て、屋号にみしまやを掲げ販売を始めたのが2012年のことでした。
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。