
京都・大人旅を彩る新店登場! オリジナルテキスタイルショップ『HAURA』オープン
2020年11月1日、京都・八坂の塔を望む坂道の途中にオリジナルテキスタイルショップ『HAURA』がオープンしました。オーナーは手紙具『裏具』のアートディレクター、佐々木まなびさん。そして、ファッション業界の第一線で企画、製造、販売を手掛け、牽引を担ってきた山口れい子さん
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
2020年11月1日、京都・八坂の塔を望む坂道の途中にオリジナルテキスタイルショップ『HAURA』がオープンしました。オーナーは手紙具『裏具』のアートディレクター、佐々木まなびさん。そして、ファッション業界の第一線で企画、製造、販売を手掛け、牽引を担ってきた山口れい子さん
2019年12月、新たな京都の名物に加わった高級食パン専門店『別格』。日本名水百選・瓜割の水、独自製法で製粉した小麦粉、添加物を一切使用していない新鮮な国産生クリーム、国産バターを使用した食パンは「別格」。その2号店である『別格 京都駅店』の限定商品として
京都の旅がさらに楽しくなる情報が届きました。6月4日、再開される京都タワーサンド内にフルーツオープンサンド専門店『フルーツパンダ。by bekkaku』がオープンします。ベーカリープロデューサー「岸本拓也氏が手がける高級食パン専門店『別格』のノウハウを用いて
フォーシーズンズホテル京都では新春からチョコレートといちごの愛らしいチョコレート&ストロベリー アフタヌーンティーを提供中です。フランス・ヴァローナ社のチョコレートとよりすぐりの国産イチゴを使用し、フリーズドライのいちごとピスタチオをトッピングしたストロベリー
来る7月31日(火曜日)京都ホテルオークラにて全国で初めて十代目松本幸四郎丈のディナーショーが開催されます。本年1月父、子とともに「市川染五郎」改め「十代目松本幸四郎」を襲名。37年ぶりの高麗屋三代同時襲名で話題を集めた幸四郎丈がこの7月、京都ホテルオークラの4階宴会場「暁雲」にてディナーショーを開催します。