
コロナ禍でも最高のクリスマスを! 『2021年 クリスマスメニュー』 シャングリ・ラ 東京
シャングリ・ラ 東京より今年も愛のあふれる『2021年 クリスマスメニュー』が発売中です。テーマは「希望の光」。クリスマスケーキをはじめとする様々なアイテムが一筋の光となり、私たちに元気を与えてくれるようです。『クリスマスアフタヌーンティ』や、ロビーラウンジで頂ける
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
シャングリ・ラ 東京より今年も愛のあふれる『2021年 クリスマスメニュー』が発売中です。テーマは「希望の光」。クリスマスケーキをはじめとする様々なアイテムが一筋の光となり、私たちに元気を与えてくれるようです。『クリスマスアフタヌーンティ』や、ロビーラウンジで頂ける
『ザ・ペニンシュラ東京』24Fに位置する『Peterバー』より、ノンアルコールカクテル『ザ・ゼロプルーフ』が登場しました。コロナ禍による酒類提供停止も影響して“モクテル“という言葉をよく耳にするようになりました。その“モクテル“とは「似せた」「真似た」という意味の「mock(モック)」と「“cocktail(カクテル)」を組み合わせた造語であり
ホテルステイが旅の中心となっている昨今、開業1周年を迎えた『フレイザースイート赤坂東京』で、初めてのサービスアパートメントに滞在した青栁貴史さん。ここで余暇に”東京に泊まる”という新たな感覚を得ました。「都会での生活は首都高をドライブするのと似てい
東京生まれ・東京育ちの製硯師、青栁貴史さんにとって「東京を旅する」という感覚は新鮮です。今回訪れたのは『フレイザースイート赤坂東京』。世界70都市以上に140施設、2万3600室を超える施設を運営するフレイザーズ・ホスピタリティが積水ハウスとコラボし、東京に初上陸を果たし、2020年8月にオープンし、ちょうど1年を迎えます。
コンラッド東京の『セリーズ』にて大好評のランチビュッフェ「シェフズ・フェイバリッツ」。4月15日よりメニューを一新して「ハーブ&100ビューティー」を提供中です。本年5月31日に100周年を迎えるヒルトングループの「100」と「人生100年」に因んでこの先
ザ・キャピトルホテル 東急の朝ごはんには母性を思わせるようなあたたかさがあります。そうした印象を感じさせるのは、館内のおだやかな調光や和モダンをコンセプトにしたインテリアデザインのためだけではありません。おいしさ、上質さと共に込められた真心が随所に感じられ
日本の美を集結させたミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京。昨年、創業90周年を迎えた歴史ある空間には、東京都指定有形文化財『百段階段』をはじめとしたアートが至る所に存在しています。また桜咲くこの季節は”桜“を主役に据えた、おいしく嬉しいキャンペーンも開催中
今や羨望の的、それは『シャングリ・ラ ホテル 東京』の『ピャチェーレ』の朝ごはん。なぜなら食せるのは宿泊者だけであるから。すなわち泊まらないと食べられない至高の朝食であり、ゲストのみの優越です。そして『ホライゾンクラブラウンジ』では、さらに限られたゲストのために
ザ・ペニンシュラ東京のザ・ロビーにていち早く春を告げるストロベリー アフタヌーンティーの提供が始まりました。見た目も愛らしい、いちご尽くしのアフタヌーンティーの主役は2017年よりザ・ペニンシュラ東京のすべてのペストリーを監修するエグゼクティブ ペストリーシェフ
2019年1月7日よりアンダーズ 東京のザ タヴァン グリル&ラウンジにて『チョコレート&バニラ アフタヌーンティー』の提供がスタートします。寒い冬も溶かしてしまうチョコレートとバニラの甘さをアフタヌーンティーに詰め込んでお届けします。愛の泉を意味するフランス伝統菓子のピュイダムールには
2019年1月7日よりシャングリ・ラ ホテル 東京より新春を彩る『MIYABI アフタヌーンティー』が発売されます。エグゼクティブ ペストリーシェフ、岡村直也氏による新春アフタヌーンティーのテーマは和そして京都。柚子そのものに見立てたばかりか柚子とベルガモットが爽やかに匂い
来年開業25周年を迎えるパーク ハイアット 東京では来年のバレンタイン、そしてホワイトデーシーズンをさらに熱くする「バレンタインデー スイーツ 2018」を2019年2月1日~3月14日まで2階ペストリー ブティックにて販売します。
コンラッド東京の水月スパ&フィットネスが2018年8月より開始したは画期的なスパトリートメント・メンバーシッププログラム、ザ・スパ・クラブ。毎月1回60分のカスタムフェイシャル、またはボディマッサージ他の特典が日本においてはまだ珍しい会員システムです。
ラグジュアリーホテルのスパの男性用メニューが徐々に増えつつある昨今、この8月シャングリ・ラ ホテル 東京のCHIスパ内のネイルサロン『LUXITA』にもメンズ向けのネイルケア、サクセスネイルがスタートしました。しかも完全個室制。今回はサクセスネイルのメニューからフットケアをご体験頂きます。
ザ・ペニンシュラ香港を旗艦ホテルとするザ・ペニンシュラホテルズにおいても月餅はなくてはならない風物詩です。そこでザ・ペニンシュラバンコクとザ・ペニンシュラ東京をご紹介します。開業20周年を迎えるザ・ペニンシュラバンコク。
いよいよ本格的な夏の到来です。今年は地上が火という旺盛な気に包まれ、特に7月にはそのピークが訪れます。エネルギー豊富なのは有難いことですが反面、体力が消耗しやすく気候についてゆくのがつらい時期でもあります。6月最後の夏越の大祓い、7月2日の半夏生、そして中旬からの夏の土用が続きます。